2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

神聖なるもの、それは人が造りしもの

宗教的シンボルを平然とANIMEに使う日本人の神経! 例えば『ゼルダの伝説 時のオカリナ』にイスラム聖歌が出てきて、それに対してイスラム教徒から抗議があって、任天堂がそこを取り除いた事件がありました。任天堂Wii向けのある格闘ゲーム、それから同機種…

仏教は「癒し」の宗教ではない

癒やしスポットお寺が人気!? 浄土真宗本願寺派(西本願寺)東京別院である築地本願寺で12月15日に行われるのは、日蓮宗をはじめとした各宗派の共同企画「TOKYO BOUZ COLLECTION(東京ボーズコレクション)」。宗派の垣根を越えた初…

元首相と宗教の関係 一早い指摘だった?

元首相の不安な内面 「心が折れた」と表現した新聞があったが、一国の総理にしては、あまりにも精神が脆弱ではなかろうか。 新興宗教に入信した母親の意見で、閣僚人事を決めていたという話も出てきている。 本当だとすれば、国の命運を握る首相が、精神面で…

国会議員の宗教献金

民主・石井氏 公明党と創価学会の関係追及 石井議員は、公明党の国会議員が「創価学会」池田名誉会長に献金をしているなどと指摘して「政教一致だ」と批判した。しかし、公明党・冬柴国交相はこの献金を否定した。 石井議員は「政教分離を定めた憲法20条に…

病は治らず暴行で死亡

宗教法人「紀元会」を捜索 暴行死で少女を逮捕 長野 長野県小諸市のすし店経営、奥野元子さん(63)が、宗教法人「紀元会」の会員から集団暴行を受けて死亡した疑いが強まったとして、長野県警は15日、傷害致死の疑いで、同市の紀元会本部などを捜索、同…

実験の宗教生活

聖書の教えを全て守って一年間を過ごすと… 神を信じるわけでも、信じていないわけでもないこの人は、単に実験のために一年間旧約聖書に書かれている全ての戒めを(できるかぎり)まもって生活をしたのだそうです。その結果はとても驚くべきものでした。 彼が…

若者にうけている仏教

若者に広まる仏教 ファッション化の一方で癒しも 東京国立博物館が昨秋、特別展「仏像 一木にこめられた祈り」に合わせて開催した、みうらじゅんさん、いとうせいこうさんの「仏像トークショー」では、受け付け開始からわずか15分で約350席が完売した。…

スーパーヒーローのイスラムマンガ

イスラム教の変身ヒーロー99人が登場する漫画、大人気 99人のスーパーヒーローは、アラーが持っている99の特性がそれぞれ人格化されたものだ。彼らは、13世紀のバグダッド(Baghdad)を由来とする宝石からスーパーヒーローとしての力と知識を授けられる。例…

死を聞いて不安になる心

いわゆる「訳あり物件」、後片付けの相場はいくら? ところが、阿部さんが紹介された部屋の賃貸料が他と比べて異様に安いのが気になった。同じ広さで同程度のマンションなら、家賃の相場は8万円前後。それに対して阿部さんが紹介された部屋の家賃は6万5000…

インド数学の裏で

宿題を忘れた7歳の少女が教室で全裸にされ、机の上に立たされる この記事によると、インドのニューデリーで、宿題を忘れた女の子が全裸で机の上に立たされた上で、同級生からヤジを浴びせられたそうです。当然両親の抗議によって教師は逮捕されましたが、拘…